ホーム  >  三重県四日市市の不動産売却・買取はセンチュリー21伊勢国不動産  >  不動産雑学シリーズ  >  ~固定資産税について~

~固定資産税について~
カテゴリ:不動産雑学シリーズ  / 投稿日付:2025/03/23 11:59

【固定資産税について】

皆様、こんにちは!

いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は「固定資産税」についてです。

マイホームを所有すると関わってくる内容になります。
毎年関係してくるものになってきます。

そんな固定資産税は何なのかと申し上げますと、、、

「マイホームや土地などを所有する人に対して市町村が課税する地方税」のことを指しています!

固定資産税の納付方法については、年度初めに市町村から土地・家屋の所有者に対して、固定資産税の「納税通知書」が送付されてきます。
そちらに従い年度内に通常4回に分割して納付することとされています。(1年分をまとめて先に支払うことも可)。

より詳しく知りたい方は、是非お問い合わせいただけたらと思います!

今回は以上になります。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えしますね!
「この言葉ってどういう意味?」とか「〇〇について詳しく知りたい」等希望がありましたら、お気軽にコメントください!

それでは、今日も皆さんにとっても素敵な日になりますように



三重県四日市市、鈴鹿市近郊の不動産売却・不動産買取・査定は、
センチュリー21伊勢国不動産にご相談ください。


不動産買取・任意売却・リースバックのご相談も承っております。
売却をご検討の方は下記のフォームからお問い合わせください。

TEL:059-329-6031
メール:info@isenokuni.com

ページの上部へ